
ロッテ出版社へようこそ!
ロッテのお菓子・アイスに関するレビューや読みものコンテンツを掲載しています。
お菓子・アイス好きの方、ぜひチェックしてくださいね♪

-
- 2022-02-15
-
4コマ漫画ほわころッテ Fit‘s<グレープミックス>の巻
人気漫画家のえちがわのりゆきさんの『ほわころくらぶ』からほわころちゃんがSall we Lotte に遊びにやってきました♪ パソコン作業に追われていたところ、ほわころちゃんからの差し入れは…。
-
- 2022-02-08
-
LOTTE ACTIONロッテの取り組み サステナビリティの推進と、新たなチョコレート文化の創出を目指して
カカオの妖精・カカオくんがロッテのさまざまな取り組みを、わかりやすい言葉で紹介する「LOTTE ACTION」。カカオ農家や自然環境に配慮しながらチョコレートを製造・販売するDari Kを新しく仲間に迎えたロッテの思いを紹介します。

-
うれしい話 “人間の本質”を追い続けたい 映画監督 李闘士男さん
12月17日に公開される李闘士男監督の最新作『私はいったい、何と闘っているのか』(原作:つぶやきシロー)は、頑張りがいつも空回りしてしまう、スーパー“ウメヤ”のフロア主任・伊澤春男が主人公。春男が巻き起こす悲喜こもごもの騒動を、李監督持ち前のコメディーセンスで笑いあり涙ありの感動作に仕上げました。
2021-12-17
-
うれしい話 eスポーツの先駆者がたどり着いた「輝ける場所」 プロ格闘ゲーマー・梅原大吾さん
ビデオゲーム上で勝敗を競い合う「eスポーツ」。数あるジャンルのなかでも国技とまでいわれる対戦型格闘ゲームの世界で、日本初のプロ格闘ゲーマーとして活躍する「ウメハラ」こと梅原大吾選手にお話しを伺いました。
2021-11-30
-
うれしい話 直感を信じて“役を生きる” 俳優・綾野剛さん
近年、映画やドラマの主演作が目白押しの綾野剛さん。一瞬で見る人を物語の世界へ引き込む演技力を武器に飛躍を続けています。昨今のエンターテインメントについて、業界を支える俳優の一人として、語ってもらいました。
2021-04-13

-
LOTTE ACTIONロッテの取り組み サステナビリティの推進と、新たなチョコレート文化の創出を目指して
カカオの妖精・カカオくんがロッテのさまざまな取り組みを、わかりやすい言葉で紹介する「LOTTE ACTION」。カカオ農家や自然環境に配慮しながらチョコレートを製造・販売するDari Kを新しく仲間に迎えたロッテの思いを紹介します。
2022-02-08
-
LOTTE ACTION 完成まで7年! 「DO Cacao Project」から新ブランド「DO Cacao chocolate」を発売!
カカオの妖精・カカオくんがロッテのさまざまな取り組みをわかりやすい言葉で紹介する「LOTTE ACTION」では、カカオにとことん向き合って新しい可能性に挑戦する「DO Cacao Project」をご紹介します。
2022-01-18
-
LOTTE ACTION 「2021日本パッケージングコンテスト」を受賞した、ボトル容器のプラ削減&輸送包装のアイデア好評価
カカオの妖精・カカオくんがロッテのさまざまな取り組みをわかりやすい言葉で紹介する「LOTTE ACTION」では、「2021日本パッケージングコンテスト」を受賞した、ボトル容器のプラ削減&輸送包装のアイデアを大解剖します。
2021-11-09

-
世界の郷土菓子を巡る旅 〔中国〕桂花糕 回族街の“カステラ”
これまで48カ国を旅し、実際に現地で食べ、調べてきた、郷土菓子研究社代表の林周作さんが、日本ではあまり知られていない魅惑のお菓子の世界に皆さまを誘います。今回は、 回族の名物郷土菓子で、黄色く染められぎっしり詰まったもち米の上に茶色いナツメが並べられた桂花糕(グイホアガオ)を紹介します。
2021-11-02
-
世界の郷土菓子を巡る旅 バクラヴァ〔パレスチナ〕“職人技”が光る中東を代表する郷土菓子
これまで48カ国を旅し、実際に現地で食べ、調べてきた、郷土菓子研究社代表の林周作さんが、日本ではあまり知られていない魅惑のお菓子の世界に皆さまを誘います。第10回パレスチナの「バクラヴァ」はピスタチオやくるみなどを挟んで食べる小麦粉のお菓子。作るのは難しく、熟練の技が光ります。
2021-09-07
-
探検 お菓子の原材料 『ミントの加工方法から見直した「グリーンガム」「クールミントガム」』
ロッテを代表するロングセラーのミントガム「グリーンガム」「クールミントガム」。消費者の嗜好(しこう)の変化にあわせて、商品開発や品質の改良を絶えず続けています。今年4月に6年ぶりのリニューアルをおこなって話題の「グリーンガム」「クールミントガム」を紹介します。
2021-08-17

-
4コマ漫画ほわころッテ Fit‘s<グレープミックス>の巻
人気漫画家のえちがわのりゆきさんの『ほわころくらぶ』からほわころちゃんがSall we Lotte に遊びにやってきました♪ パソコン作業に追われていたところ、ほわころちゃんからの差し入れは…。
2022-02-15
-
お菓子の切手 “南米のスイス”にあるチョコレートの町
一度見たら忘れられない巨大なチョコレート・エッグがそびえたっているデザインは、2015年にアルゼンチンが発行した国内各地の風俗を紹介する切手のうち、バリローチェを題材とした1枚です。郵便学者・内藤陽介さんが紐解きます。
2022-01-25
-
お菓子の切手 北欧のクリスマスシーズンに現れる“幸運の豚”
北ドイツを含む北欧地域では、クリスマスの豚は“幸運の豚”とも呼ばれており、一部では季節のあいさつで豚をかたどったものを贈りあう習慣もあるのだとか。豚が描かれるようになった起源を、郵便学者・内藤陽介さんが紐解きます。
2021-12-07